FAQ
よくあるご質問

応募について
応募に必要な資格がありますか?
普通自動車免許(AT限定不可)、電気工事士志望の場合は入社前に第二種電気工事士の 取得をお願いします。
未経験なのですが応募できますか?
応募は可能です。ただしキャリア採用の場合、キャリア・スキルを重視します。
応募から採用までのプロセスを教えてください。
書類選考→面接→最終決定(新卒者は専門学科・適性検査有り)となります。
応募から採用まで、どのくらいの日数がかかりますか?
書類到着後1~2日で面接日程連絡、面接後1~3日程度で採用連絡となります。
在職中の応募は可能ですか?
はい、可能です。
入社後について
試用期間はありますか?
また、その間の待遇はどのようになっていますか?
試用期間は3ヵ月です。その間の労働条件に変更はありません。
残業や休日出勤はありますか?
はい。残業は月平均15時間前後あります。やむを得ず休日出勤をした場合には労働基準法の 規定に従い対応しています。
通勤はどうしたらいいですか?
自家用車での通勤が可能です。従業員用駐車場を完備しています。
車は支給してもらえますか?
社有車があります。担当する現場へはグループで移動となるため乗り合いになります。
出産や育児に関する制度はありますか?
はい。育児・介護休業制度が有ります。(勤続1年以上)
実績も有ります。
福利厚生にはどのようなものがありますか?
健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(勤続3年以上)、定年制度(一律65歳)、再雇用制度(70歳まで)、通勤手当、家族手当、資格取得支援、慶弔見舞金制度 等があります。
研修について
入社後の研修にはどのようなものがありますか?
新入社員教育研修(新卒者のみ:会社について・社会人としての心構え・ビジネスマナー等)や安全教育を実施しています。
仕事に必要な資格を取得する際、会社からのサポートはありますか?
実務に資する資格取得時は費用の補填・補助が有ります。また弊社が奨励する資格に合格 した場合は別途報奨金を支給します。